ああ、胃が痛い

2005年7月29日
 本日はノトス夏祭りイベントの国別対抗リーグ戦の日です。

 前日から続けてきた努力の成果が試される訳ですが、正直今までの醜態もあり、相当なプレッシャーがかかっておりました。まして我々の艦隊は先鋒。一番手でありますから、チームの勢いの為にも負けられません。試合開始が近づくにつれ緊張は高まり、試合直前に最高潮に。そして試合中もそれは続きまして、手を震わせながらの戦いでした。幸いそれで操作ミスする事も無かったようですが・・・。

 さて、戦いの経緯は次の通りです。

 まず相手についてですが、一人はよく海賊でもご一緒する方でして、砲撃スキルについては私よりも上の人です。他にもう一人、私の直接の知り合いではありませんが、同様に砲撃が強い方。後の二人は我がチームの方と商会が同じだったりしたようです。何にせよ、かなりの強敵です。

 まず序盤、こちらの艦隊は練習の成果が出ておりまして、かなり統一された良い動きを見せておりました。相手集団を上手く囲い込むように風上へ。良い滑り出しです。ボチボチと砲撃が始まります。しかし、この時点では、味方のある方のとんでもない失敗はまだ表には出ず・・・。

 中盤から混戦になります。かなり接近した状態での撃ち合いと機雷戦が激しく、修理と外科の連打です。私は全体を見つつ、なるべく相手を両側に持たないよう、集団の外近接部分を回りました。
 しかしここで、味方が一隻撃沈!中盤からひたすら耐久が減ってましたので、そんなにクリを食らってるのだろうか?と焦っていたのですが、実はそうではなく・・・。

 「装甲と大砲を積んでなかった」

だったそうですwww
 道理でやたら修理を使う訳だと納得。
 この時点で3:4と危ない状態。しかしここで、今までのていたらくを挽回する私の一撃が!相手を一隻仕留める事が出来ました。これで3:3。そしてその後、更に味方が一隻倒して逆転。しかしその味方も沈められて2:2の互角、とかなりの激戦模様となりました。

 終盤は2:2でタッグ戦のような様相です。しばらくの間、お互い砲撃主体で戦闘が続きますが・・・なんと敵の1隻がリングアウト!本当にもう、運だけは良いのが私の取柄ですね。これで2:1と優位に。
 しかし、実はこの時点で中盤の消耗が祟り、私の資材と水は切れておりました。もう一人の味方に頼るしかありませんが、かなり危ない状態です。資材は110個持ってきていたのですが、やはり艦隊戦は消耗も激しいようです。
 ただ、消耗していたのは敵も同様でした。残った方は、弾薬が切れてしまっていたようです。こうなると白兵しかないのですが、2:1で戦って白兵で終わる事はまずあり得ません。結局最後はラム&クリで終了。
 やりました、イングランドチームの緒戦勝利!
 
 しかしまあ、正直安堵しました。ここで負けてたら、私はもう立ち直れなかったかもしれませんw 緊張が解けた時点で、胃が痛くなってきました。まさかゲームでここまでな事になるとは思いませんでしたが、代表となりますとやっぱりプレッシャーが大きいのです。負けたら皆さんに申し訳ないですからね。

 その後、イングランドは次鋒から大将に至るまで取りこぼし無く全勝となりました。久しぶりに良い結果を残せましたね。最後の大将戦は、どうやらネタ戦になってしまったらしく、こちらの大将の方々にとっては戦意を満たせず残念だったのかも?
 しかし、明日のポルトガルはメンバーを見るに、更なる強敵と思われます。このままの勢いで押し切りたい所です。明日も気持ちよくブログが書ければ良いのですが。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索