本日は大海戦の最終日です。
 初日、二日とイングの大勝だったのですが、今回の結果がどうなったと言いますと、

 イング:ポルト=37:20

という事でイングの勝利でした。
 3日間全ての合計結果は、

 イング:ポルト=156:55

でしたので、イングランドはシエラレオネ防衛に成功。影響度の確保をより強固なものとする事が出来ました。

 ・・・・とまあ、勝ったのは勝ったんですけどね。これは本当に、何とかしないと駄目ですね。この戦果の数値はちょっと異常でしょう。40分経過した辺りで両軍の勝利数が「14:13」とかになってた時は、何か大海戦自体に諦め感が漂ってしまいました。残り10分辺りでやっとマシな展開にはなったようですが。
 もし次回の大海戦も現状のままのルールと仕様という事になったなら、光栄はもう大航海時代の運営に意欲を失ったと見た方が良いと思われます。

 新3国が実装されていますし、旧3国の大海戦も2回づつ均等に回った所ですから、次回は同盟システムとか新機軸を加えてのテコ入れに期待したい所です。これを上手く作れば、もっとまともな形で数の差を埋められると思います。
 
 さて、これで大海戦も終わりましたので、また明日から通常プレイに戻ります。鋳造上げと海賊と交易、この3本柱でガンガン活動します。特に鋳造の方はランク13に達したので、自力でのカロネ14門作成が可能となりました。966名匠カロネをセカンド枠一杯に溜め込むのが、当面の目標ですねw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索