私は「トンズラ海賊」を自認しております。私の事をPKKしにきた人ならば、ご存知の事でしょう。強いPKKの接近を感知したならば、すぐさま逃げ出し安全を確認してから活動再開です。一時期は対抗する事も考えたのですが、自分のPスキルと相談した結果断念する事にしました。分の悪い勝負はやはり避ける方向で。
 「君子危うきに近寄らず」がモットーであり、良く評すればリアル志向、悪く言えばダサイ訳ですが、そんな私でも「絶対にやらない許されぬ行為」として一線を画しているのが、タイトルにあります「ログアウト逃げ」なのです。
 海賊から逃げる時、PKKから逃げる時、嵐に遭遇した時。こういう各場面にて、ログアウトして危険から逃れるという風景は、もはやありふれたものとなっており、大変嘆かわしい気持ちでおります。

 では、何故ログアウト逃げを否定し嫌悪するのかですが、その理由を分かり易くする為に、DOLを将棋に喩えてみましょう。ソロ志向の強いゲームとはいえ、沢山の人間が参加するMMOである限り、DOLにも様々な場面で競争が発生します。海賊関連以外にも、商売上の競争や冒険者間での功名心争いなど様々あります。こういうゲーム内における競争というものを、将棋というゲームにおける対戦に喩えたとしても、それほど不自然さはないと考えます。
 DOLというMMOに参加する以上、自分の座る将棋盤の前に対戦者が座る事は、当然の事として覚悟が必要です。覚悟でなくとも、少なくとも承知はしておかねばなりません。安全海域であれば対戦者席に座るのは、自分より商品を安く売る小賢しい商売敵だけかもしれませんが、危険海域であるならば、その対戦者席に海賊が座る可能性もある、という事なのです。交易者や冒険者が危険海域に入り、また海賊もその海域にいたならば、もうその時点から対戦が始まっています。盤上の駒を動かしつつ、海賊は相手の王を追い詰めようとし、交易者側はそうはさせじと守ります。将棋と若干違うのは、交易者側は相手の王を取らなくとも、逃げ切れば勝ちになるという所ですね。勝ちの条件幅が広い分、交易者側有利と言えると思います。実際ソロ同士であれば、交易者は大抵海賊から逃げられるのです。
 で、勝負が続いて海賊が相手の王を今一歩で詰める所まで進んだとします。DOL内の状況で言えば、海賊が交易者の船影を視認し交戦する直前か、或いは交戦中という段階です。ここまで来ると、交易者にとっては大変危険な状態です。自らの敗北が目前に迫っている訳で、海賊にとっては元々勝ちにくい条件下での勝利を目前にしているのですから気持ちも高ぶっております。

 しかし・・・。
 交易者の番という所で、不意に彼は自分の王を手に取り、対戦席から立ち去ってしまいました。残された海賊は、呆然と見送るしかありません。物理的に引き戻す事は出来ません。やむを得ず帰って来るのを待つのですが、海賊とて無為の時間をずっと過ごす訳にはいきませんから、ある程度待った後は諦めて別の対戦者を探します。
 そして更に時間が経った後、先ほどいきなり立ち去った交易者がこっそり戻ってきます。対戦者席にも、その周囲にも海賊がいる気配はありません。それを良い事に、彼は将棋盤を片付け全てを無かった事にしてしまいます。
 これがログアウト逃げです。上の例では海賊と交易者という配役にしましたが、PKKと海賊というそれでも全く同じです。

 このように見た場合、やはり私はログアウト逃げという行為を、卑劣なものとしか見れません。それが故の嫌悪という訳です。
 私としては「ゲームに負けないコツは、ゲーム自体を放棄する事」という意見には全く賛同出来ません。ゲームに通じている事を自認している輩程、この類の悟ったような事を言うのですけどもね。
 ただ、誤解され易いのですが、ログアウト自体を否定する訳では勿論ありません。港内や青ゾーンは安全な場所としてシステム的に保証されているのですから、そこに逃げ込んだ時点で勝負あり、です。逃げ込んだ側の勝ちですね。勝負がついているのですから、ゲームを終えても問題なしです。そうでなければ、延々とログインし続けねばならない事になりますからね。再び港を出て次の勝負をするのか、今日はもう止めるのかは自由だと思います。

 まあ、私とてそれなりに大人ですから、その行為だけを見て、その人の全てを否定するつもりはありません。私が行動を共にする海賊仲間にも、或いは日頃お世話になる商会の方々の中にもログアウト逃げをする人はおります。その度に嫌な気分を味わいますが、私の価値観はそれ程硬直はしていません。
 止めて欲しいなあ、とは強く思いますけどね。

 大海原は危険が一杯、それが大航海時代でしょう。そういうリスクも含めて楽しむのが基本だと思いますし、その思いがこの様な意見となっています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索