先日のパッチにより、防御スキルが相当強力になったそうですね。私自身はまだ実際に体験していないのですが、話を聞くとかなりのものらしく、というよりとんでもなく極端なものになったようです。検証したフレによれば、突撃15でも防御5の相手に負けるのだとか。白兵ランクは一体何の為にあるのでしょうかね。

 ただ、私としては、白兵戦の中で心理戦的要素がシビアになる事についてはむしろ賛成なのです。機械的に突撃さえやっていれば勝ち、というのでは単調過ぎますからね。
 しかし、であるならば、今回の様なカウンター強化については、銃撃・戦術、そして突撃にも同様になされるべきであったと思います。銃撃・戦術については、削れる船員数としてのカウンター反映ではなく、上昇・減少する攻撃力・防御力への反映がよさそうです。ジャンケンに勝てば、攻撃力が100上がるとかですね。或いはステータスへの影響が出る、などでも良いでしょう。
 全く、何故防御だけに今回の措置が取られたのか・・・。まあ、明らかに突撃潰しなんですけどね。

 今まで海事を白兵主体でやってた人にとっては、かなり由々しき事態であるようです。壷でレベル上げをしていた人々は、結構痛い思いをしているのではないでしょうか。
 特に大きな影響を蒙っているのは、相手を拿捕する事自体をプレイ目的にしている人でしょう。海賊やレアハンターですね。

 で、どうみても両方とも私に該当する訳です。
 ありがとうございました。

コメント

Evil
Evil
2005年12月17日8:23

まったく同感です。すべからく優位スキルにカウンター機能を実装であればまだ納得の範疇ですが、あまりに極端ですね。自分のブログでも触れましたが、もう少し、スキルランクというものに留意したバランス調整を望みたいところです。

nophoto
賞金稼ぎ
2005年12月17日11:48

防御スキル強すぎ泣
鍛えた高R突撃が低Rの防御で軽く止められます。
止められるどころか痛く跳ね返されますww
愚痴以外の具体的改善措置としては、鄭和さんEvilさんの
意見に同感です。求バランス調整!

nophoto
ノーン
2005年12月17日13:13

防御スキル強くなってよかったですね^^

nophoto
通りすがり
2005年12月17日19:33

MMOに仕様変更でバランスが大きく変わるのはつき物ですねw

といっても、今回の場合、防御が上方修正を受けただけで、
鍛え上げた突撃の威力が下方修正を受けたと言うのではないので、
まだよろしいほうかと…
防御など、突撃をカウンターにとれなければ、
特に防御力が上がるわけでもない虚しい選択に過ぎませんからね。

白兵スキルは、じゃんけんの要素になってるはずなので、
これは高Rスキルが、相性の悪いはずの低Rスキルを無効にすることのあった以前のケースのほうがおかしかった
と解釈するようにしてます。
Rを上げるのも厳しいですが、個人的にはスキルを確保するほうが厳しいと思うので、
突撃カウンターのためだけに貴重な枠をつぶして他に取り得のない防御を確保してるのなら、
それはそれで褒められて悪いことじゃないと思います。

レアハントは白兵スキル上げをやられる方については…
「乙w」としか言いようがありませんねw

わたしもこれから白兵スキル上げ兼ねてレアハントしようと思ってました。
そしてNPCがよく積んでる特殊大砲も強化されております。
ほんとうにありがとうございました。

nophoto
Rhythm
2005年12月17日21:50

船員減る→外科の機会が増える→やったー熟練ゲット
……
・9人ごとに1人回復不可が出る→攻撃力落ちる→戦闘長引く
・船員補充に戻る回数増える→面倒くさい

どう見ても別に嬉しくありません
本当にありがとうございました

鄭和
鄭和
2005年12月18日2:16

Evilさん>
プレ時からひたすら上げ続けたスキルが、数日前にとって少し鍛えただけのスキルに負ける、というのは確かに釈然としないものがありますからね。

賞金稼ぎさん>
私は本分に載せた案を要望として送っております。まあ、例によってスルーされそうですが・・・。

ノーンさん>
良い人にとっては良いですね。悪い人にとっては悪いです。実に当たり前の事ですね。

通りすがりさん>
冒険者や交易者の方で防御スキルを持ってる人は、さすがに少ないでしょうね。とはいえ、損得は抜きにしても、やはり戦術・銃撃へのカウンター要素は有った方が楽しいのではないかなあ、と考えています。

Rhythmさん>
なるほど、そういう視点もありますか。支援系の方にも影響は出るのですね。やはりどう見てもNPCは倒し難くなりそうですね。

dopyu
どぷゆ
2005年12月18日8:07

すみません。
どう見ても鄭和さんです。
本当にありがとうございました。

鄭和
鄭和
2005年12月18日17:18

どぷゆさん>
私が鄭和である事を認めるにやぶさかではありませんが、それを見抜いたあなたはひょっとして・・・どぷゆさんではありませんか?

dopyu
どぷゆ
2005年12月19日21:04

いやそのすみません
どうみても〜ありがとうございました
な節に無駄に反応等を致してしまいました次第でございます
本当に申し訳ございません
私の死を以ってして全責任を取らせて頂きたいとする所存であります
本当にありがとうございました

しかし鄭和クオリティ!!!1フォーーーーー

nophoto
公式には書けないので
2005年12月21日23:41

突撃対戦術の場合はどの程度の威力なんでしょうか?
巷では、単に突撃の場合と突撃対防御の場合で比べられてる気がするんですけど。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索