誤算

2006年4月25日コメント (6)
 昨日はついうっかり更新を忘れて寝てしまいました。大慌てでこの時間に書いてますw

 タイトルの件ですが、セカンドキャラの副官の事です。
 私のセカンドキャラは、メインと同じくとある中国史上の人物名を付けているのですけども、それは夫婦一組で名が知られています。
 最初メインを夫の名前にし、その後副官に妻の名を付けてやろうと考えていたのですが・・・。困った事に、当初予定していた副官が、いざ雇ってみると男性キャラなのでした。名前からして女性キャラだとばかり思っていたのですが、思いっきり意表を突かれてしまいました。こいつに妻の名前をつけると気持ち悪い事この上ないので、やむなくデフォルトのままにしております。

 まあ、さしてこだわる事でもないんですけど、副官については同じ様な性能ごとに、男女1キャラづつ用意しておいてもらえると嬉しいですね。

 ところで本文ではあえて名前を隠してますが、さて私のセカンドキャラの名前はなんでしょうか?
 歴史好きな人には簡単ですよね。

コメント

nophoto
紅葉
2006年4月25日13:24

鄭和さんのことだからきっとメジャーははずしてる
夫差&西施とか項羽&虞姫とかは除外して

ずばり韓世忠&梁紅玉?

秦良玉とかも素敵

nophoto
ポル被害者A
2006年4月25日14:13

コーエーつながりで猛獲&祝融夫人・・・
夫人は演義しか出てこないので外れですね・・・TT

nophoto
某w
2006年4月25日17:10

伏儀と女過かな?違うか。・゜・(ノ∀`)・゜・。

nophoto
ポル被害者B
2006年4月25日18:08

小覇王に二僑の姉のほうだったりして
ズバリ孫策!

nophoto
某イスパ人
2006年4月26日0:32

宦官だから趙高か黄皓?

鄭和
鄭和
2006年4月26日2:04

正解は「干将」でした。鋳造キャラです。
ちょっと本文中に中国史上の人、と言ってしまったのは良く無かったですかね。実在かどうか微妙な人物でしたので・・・。
予定していた副官はヴァレリーでした。私の感覚では、これは女性名だったのですがw 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索