定例模擬会です。
 模擬会の最中にまたラスパで戦いがあったらどうしようかな、と思っていたのですが、幸いそれ程大規模なものがあったとの話もなく、集中して訓練に励めました。さすがにお互い連日は厳しすぎますよね。

 さて、今日の模擬では、カロネ主体でやってみました。装填速度の遅いキャノンは、どうしてもクリのタイミングを逃す事が多いので、何とかカロネでそこを補えないかなあ、と考えた訳です。以前感じていた火力不足も、その時に比べて若干は水平・貫通スキルが上がった事ですし、何とかなると思ったのです。
 ところが結果は撃沈数0。被撃沈数も0でしたので辛うじて足は引っ張りませんでしたが、やはり決定力不足は依然として残ったままでした。
 小心者の私は水平・弾道・回避でずっとやっていたのですけど、やっぱりカロネなら水平・弾道・貫通でしょうか。何度か絶妙の超至近クリを当てたのですが、それでも仕留めきれませんでした。

 まあ、風向きや旋回時のダメージ減衰などもあったでしょうけど、あと一押しが足りませんね。連携前提な砲であるように思いました。
 これからはデフォはキャノン、状況に応じてカロネ、という艤装でやってみようと思っています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索