今日はかなり移動したなあ、というのが感想です。
最初はカナリアと穀物で活動し、その後はケープ方面へ。実際にはケープでの活動はなく、そのままザンジバル周辺まで足を伸ばして海賊。途中PKKが出てきたので、北上してバスラまで陸沿いを襲いながら移動。そこでUターンし、ザンジ方面に戻りだした所で、アビジャン方面で敵との戦闘があると聞き、急遽そちらへ向かう。しかしアビジャンからは敵が移動し、それを追いかけてカナリアへ戻る。そこで戦闘を行い、相当やられた挙句にアルギンに逃走。そこで本日は終了・・・という感じです。
振り返ってみますと、本当に長距離ですね。
これだけ頑張ってみて、稼ぎの方はどうだったかと言いますと、現金換算で12M程です。中々良し、という所ですね。敵海賊からの拿捕が特に良かったです。
ただ問題は、例によって艦隊戦になると敗北を喫する、という所ですね。毎回のパターンですが、海賊活動中は上々で大きく稼ぎ、気分が良いところで最後の艦隊戦で冷や水を浴びる、という。
ま、稼いでいるので良いですかw
最初はカナリアと穀物で活動し、その後はケープ方面へ。実際にはケープでの活動はなく、そのままザンジバル周辺まで足を伸ばして海賊。途中PKKが出てきたので、北上してバスラまで陸沿いを襲いながら移動。そこでUターンし、ザンジ方面に戻りだした所で、アビジャン方面で敵との戦闘があると聞き、急遽そちらへ向かう。しかしアビジャンからは敵が移動し、それを追いかけてカナリアへ戻る。そこで戦闘を行い、相当やられた挙句にアルギンに逃走。そこで本日は終了・・・という感じです。
振り返ってみますと、本当に長距離ですね。
これだけ頑張ってみて、稼ぎの方はどうだったかと言いますと、現金換算で12M程です。中々良し、という所ですね。敵海賊からの拿捕が特に良かったです。
ただ問題は、例によって艦隊戦になると敗北を喫する、という所ですね。毎回のパターンですが、海賊活動中は上々で大きく稼ぎ、気分が良いところで最後の艦隊戦で冷や水を浴びる、という。
ま、稼いでいるので良いですかw
コメント
私、コメ書いた時、開いたまま眠っておりました。きちんと読んで見ました。
鄭和さんでも、逃走なさるのですね。相当やられるんですね。何故か新鮮で驚きました。
鄭和さんに「敗北」の二文字は似合いません。って、思ってしまうのです。ごめんなさい。
私はむしろ艦隊戦は駄目な方で、負ける事の方が多いです。なので、逃げる事の方が多いです。私が誇れる事と言えば、稼いだ金をしっかり投資に使っている事くらいです。
一昔前はtakechiyo氏が軍神と思いましたが、軍神イズムは鄭和さんに引き継がれたように思われます。
自覚してる部分は謙虚で良いのではないでしょうか。
いえ、全然引き継いで無いと思います。そもそもタイプが全然違いますから・・・。
ニックネーム無しさん>
そんな評判が出てるんですか。それは遺憾ですねえ。私、言い訳TELLなんてした事あったかなあ。。。むしろ敵と戦闘後に会話したケースは稀です。私自身の記憶でも数人くらいしかいません。その人がそういう噂を流してるんですかねえ。