今日は毎週木曜日実施の海賊模擬でした。
前半はいつも通りのスケジュールで淡々とやっていたのですが、途中で事件が。
模擬中に外に妙な艦隊群が見えまして「はて?」と思っていたのですが、予想外のポル・イスパ・フランス連合軍の方々の強襲です。
海賊たるものいつも襲撃に備えねばならないのですが、さすがに不意を突かれてしまいました。今日は参加者が少なく、3人PTにしていたのも祟り、被害も出てしまっております。
何とか港内に撤収した後は、模擬会内でも各自思惑はありましたが、挑発に乗るべきではないとの事で意見もまとまり、漲っていた相手方には申し訳ないですが、スルーとさせてもらいました。
30分程の休憩の後、再開。それからは問題なく本日のスケジュールを終えております。
で、DOLの方はこのくらいで、civ4の話。
皇帝レベル駄目ですw 強すぎます。といいますか、AIの連中、他に街作る場所あるだろうに、あえてこっち側の縄張りに進出してくるので物凄く困ります。
これは手強いですねえ・・・。後はマップに恵まれる必要もありますね。何とか勝利報告を出来れば良いのですが。
前半はいつも通りのスケジュールで淡々とやっていたのですが、途中で事件が。
模擬中に外に妙な艦隊群が見えまして「はて?」と思っていたのですが、予想外のポル・イスパ・フランス連合軍の方々の強襲です。
海賊たるものいつも襲撃に備えねばならないのですが、さすがに不意を突かれてしまいました。今日は参加者が少なく、3人PTにしていたのも祟り、被害も出てしまっております。
何とか港内に撤収した後は、模擬会内でも各自思惑はありましたが、挑発に乗るべきではないとの事で意見もまとまり、漲っていた相手方には申し訳ないですが、スルーとさせてもらいました。
30分程の休憩の後、再開。それからは問題なく本日のスケジュールを終えております。
で、DOLの方はこのくらいで、civ4の話。
皇帝レベル駄目ですw 強すぎます。といいますか、AIの連中、他に街作る場所あるだろうに、あえてこっち側の縄張りに進出してくるので物凄く困ります。
これは手強いですねえ・・・。後はマップに恵まれる必要もありますね。何とか勝利報告を出来れば良いのですが。
コメント
不意を突かれてしまう事など、海賊には多いと思いますが、備えのない海賊さんとは、情けないです。
撤収する勝ち方もあって宜しいと思います。
さすがですね 某竹とは覚悟が違いますな
まぁ赤ネで模擬してれば、いつかはこんなこともありますわな
仕様上こればっかりは仕方ない
海賊模擬参加者と鄭和さんの同意を当然取った上ですよね?
ロンドン前の模擬を強襲してくるとは、敵もアレですな。。。
がしかし、こちら側海賊を突付いてしまったのは、
敵の失策と言えましょうな。
鄭和会長ならば、敵模擬への報復ではなく
敵国民へ矛先が向くと思いますからね。
南無阿弥陀仏(−人−)<敵国民間人
極道でもあるまいし
鄭和さんは何があっても敵国民間人はご飯にしか見えてないでしょう。
この一件でイベリア同盟の被害が増えるとは思えないですね。
おまいらの争いこっちにまで持ち込むなよテラキモス
酋長しかやりません!
というわけでいつまでたっても成長しません!
ぶっちゃけ、俺TUEEEがしたいだけともいいます。
けど、Civ好きなら、RTSも好きそうね。
AOE3やるなら勝負をw
まあ、一つの事件として、ああいう事があったというだけです。色んな意味で一部のイング人には刺激的であったと思います。
現状では、本拠地であるロンドンまで悠々と攻め込んでこられる、それ程イングは軽んじられているという訳でして、かつての軍事的優勢は、もう見る影もありません。
その辺り、私としては警鐘を鳴らし続けて来たのですけど、殆どの人にとってはどうでも良い事ですし、すでに興味を失った話でもあるようです。
一昔前に比べて、多くのイングのベテラン達が、実戦の場から姿を消しています。引退したり別の事をやりだしたり亡命したりと理由は様々ですが、今の所我々はその抜けた穴を全く埋めきれておりません。
私の本心としては、やはりそういう方々にも戻ってきて欲しい、という所ですけども、様子を見てますと難しいですね。もとより、個人の遊び方にあれこれ言っても仕方がないですし。
とはいえ、まだまだイングの人材の中にも、表に出てないだけの人もいると思います。そういう方々を探して、またかつての優勢を取り戻したいですね。
力を貸してくれる方、募集しております。
リバーフィールドさん>
今回のciv4はユニットの性能も重要ですが、数で押し切る事が出来てしまいます。槍兵で戦車の破壊も可能ですよw
RTSは昔RORをよくやってました。あまり上達しませんでしが。AOE3は全く手をつけてません。やりだすとDOLを放置する事になりそうですから。私とて、1日は24時間ですw
某竹とは違いますね^^ いい反応をありがとうございます^^
何でもありのもっと愉快犯的なキャラかと思ってました。
以前とキャラ変わってません?
今回はさすがの私も、鄭和さん方々に隙があったと言わざるを得ません。
裏を返すとロンドンにそのひとたちが来たおかげで交易路にはPKがほとんどいなく、資金稼ぎできたというメリットも
否定できません。
報復するのは自由だと思います。むしろ徹底的にやるべきで片方が引退、謝罪するまでやってみるのはいかがでしょう?
もちろん私はイングランド側が最終的勝利を収めると信じています。