停戦期間中は主にレベリングに時間を費やしまして、お陰様で兵器技術も8に達し、ラロワの性能を100%使えるようになりました。
で、この船を使って早速東南アジアで活動してみた訳です。
感想としましては、中々良い船だなと思いつつも、何も船員最大にする必要はないな、とも感じました。
先制攻撃さえ使えれば十分ですね。といいますか、最大数ですと航続距離が苦しくなってきますので・・・。
艦隊戦の時に最大にする意義が出てきますが、正直艦隊戦なら私は戦列を選ぶと思います。ラロワはやはり、耐久と装甲に不安がありますので・・・。撃沈されるだけでエンドな海賊にとっては、そのリスクの高いラロワは向かないと考えます。
逆にPKKにとっては、ラロワはかなり強力な船といえましょう。撃沈されても良い覚悟で白兵にもっていけば良い訳ですからね。
こうなると、ちょっと使いどころが限られてきてしまうのかなという感想です。いや、悪い船ではないのですけどね。
色々試してはみますが、結局重ガレオンを使い続けるのかも。
で、この船を使って早速東南アジアで活動してみた訳です。
感想としましては、中々良い船だなと思いつつも、何も船員最大にする必要はないな、とも感じました。
先制攻撃さえ使えれば十分ですね。といいますか、最大数ですと航続距離が苦しくなってきますので・・・。
艦隊戦の時に最大にする意義が出てきますが、正直艦隊戦なら私は戦列を選ぶと思います。ラロワはやはり、耐久と装甲に不安がありますので・・・。撃沈されるだけでエンドな海賊にとっては、そのリスクの高いラロワは向かないと考えます。
逆にPKKにとっては、ラロワはかなり強力な船といえましょう。撃沈されても良い覚悟で白兵にもっていけば良い訳ですからね。
こうなると、ちょっと使いどころが限られてきてしまうのかなという感想です。いや、悪い船ではないのですけどね。
色々試してはみますが、結局重ガレオンを使い続けるのかも。
コメント
面白くないけど〜〜