今回の大海戦は倉庫キャラとして活躍中の干将で出場しました。当然の事ながらN専PTです。
船は小型のみメインの鄭和専用船でしたが、中型は親方買い戦闘キャラック、大型は輸送用の商用大型ガレオンと、対人主義の方からすればナメているとしか言い様の無い装備ですな。
まあ、目的の爵位は手に入りましたので問題はなしです。倉庫キャラたるもの、アイテム枠が命です。
それにしても3日間通じて戦って、全体のポイント差は数十程度でしたね。当然影響度も動かず。相変わらず紅白戦にした方が良いのでは、という状況です。どうせ単なる爵位イベですし、そうした方が「負けてしまうと味方の迷惑になるし・・・」と未だに尻込みしている方も参加し易くなるでしょう。
尚且つ、出場出来ない国籍の方もいなくなりますしね。現在の連盟投票システムですと、下手すると半年に1回しか参加出来なくなるのでしたっけ?
そんな仕様より、全員漏れなく「爵位懸賞付き大模擬会」を楽しめる方が、皆幸せになれて良いではありませんか。
船は小型のみメインの鄭和専用船でしたが、中型は親方買い戦闘キャラック、大型は輸送用の商用大型ガレオンと、対人主義の方からすればナメているとしか言い様の無い装備ですな。
まあ、目的の爵位は手に入りましたので問題はなしです。倉庫キャラたるもの、アイテム枠が命です。
それにしても3日間通じて戦って、全体のポイント差は数十程度でしたね。当然影響度も動かず。相変わらず紅白戦にした方が良いのでは、という状況です。どうせ単なる爵位イベですし、そうした方が「負けてしまうと味方の迷惑になるし・・・」と未だに尻込みしている方も参加し易くなるでしょう。
尚且つ、出場出来ない国籍の方もいなくなりますしね。現在の連盟投票システムですと、下手すると半年に1回しか参加出来なくなるのでしたっけ?
そんな仕様より、全員漏れなく「爵位懸賞付き大模擬会」を楽しめる方が、皆幸せになれて良いではありませんか。
コメント
私くしは、ポルなのですが、最近、蚊帳の外で、ぜんぜん、面白くありませんし、爵位には、近づかず・・・。
もっと良いシステムを編み出していただきたいもんです。
「負けてしまうと味方の迷惑になるし・・・」とおもって参加しない人。私もその一人だし・・・・。
1日でいいからレベル別の大海戦を。
1.現状爵位イベント化していて、その爵位を得たいが為の艦隊に迂闊に入ってしまうと「お荷物」扱いされそうで嫌
2.名工打って当たり前という感覚が嫌(特にブログ等で堂々と批判する人までいる)
というものです。
システム面での敷居の高さ、マズさもさることながらプレイヤーのヒューマンインタフェイス面での敷居の高さ、マズさも相まって出場する気になれません。