ほぼちょうど1ヶ月の準備期間をかけまして、ようやく本日海賊業の開始です。
ちなみに準備中にやった事は、
・世界周遊攻略
・勅命(南米西岸・運河)
・戦闘レベル62>64
・冒険レベル46>52
・フィリバスタへの転職
・管理技術6>7
・回避10>15
というのが主な所でしょうか。他にも細々とした事はありましたが。大海戦で途中中断したので、それがなければもっと早かったと思います。
後、結局交易の方は上げませんでして、こちらの方はボチボチやろうと考えております。
何にせよ準備とはいえ、結構楽しみながらやれたので良かったです。
さて、初日である今日の成果ですが、神様のご祝儀でありましょうか。
稼ぎを現金換算してみると、ざっとですが20M近くにはなったと思います。貴重な交易品をかなり奪うことに成功しました。早くも運を使い果たしたかもしれません・・・。
ただ、活動場所を古巣のカナリアや穀物にしたのが良かった可能性もあります。ここでの活動は長い間やってただけに、体に染み付いた部分があります。いくつか忘れている所もありましたが、思い出した後はかなりやれました。
ちなみに意外だったのですが、上納品を使われた率は半分くらいでした。これで普通なのか、今日が特別だったのか? まあ、明日以降続けて調べてみようと思います。
最後はPKKに追いかけられて終了。かなり際どい感じで焦りましたが、どうにか被害なしで着地出来ましたので満足です。
今後もこのままの調子で参りたいと思います。敵も味方も、またしばらくよろしくお願いいたします。
ちなみに準備中にやった事は、
・世界周遊攻略
・勅命(南米西岸・運河)
・戦闘レベル62>64
・冒険レベル46>52
・フィリバスタへの転職
・管理技術6>7
・回避10>15
というのが主な所でしょうか。他にも細々とした事はありましたが。大海戦で途中中断したので、それがなければもっと早かったと思います。
後、結局交易の方は上げませんでして、こちらの方はボチボチやろうと考えております。
何にせよ準備とはいえ、結構楽しみながらやれたので良かったです。
さて、初日である今日の成果ですが、神様のご祝儀でありましょうか。
稼ぎを現金換算してみると、ざっとですが20M近くにはなったと思います。貴重な交易品をかなり奪うことに成功しました。早くも運を使い果たしたかもしれません・・・。
ただ、活動場所を古巣のカナリアや穀物にしたのが良かった可能性もあります。ここでの活動は長い間やってただけに、体に染み付いた部分があります。いくつか忘れている所もありましたが、思い出した後はかなりやれました。
ちなみに意外だったのですが、上納品を使われた率は半分くらいでした。これで普通なのか、今日が特別だったのか? まあ、明日以降続けて調べてみようと思います。
最後はPKKに追いかけられて終了。かなり際どい感じで焦りましたが、どうにか被害なしで着地出来ましたので満足です。
今後もこのままの調子で参りたいと思います。敵も味方も、またしばらくよろしくお願いいたします。
コメント
かく言う私もソロの場合は基本上納を投げません。
拿捕されてゴミ帆にイワシ一匹とか収奪されるとニヨニヨが止まらない腹黒商人の戯言です。
襲われても楽しくないPKはさっさと上納なげます。
変わりに、楽しめそうもしくは海軍呼んで拿捕できそう場合は使いません。
私も大切な交易品を積み込んでいる時以外は上納は使用しませんね・・・
交易はカルカで簡単に上がるので、その時は声を掛けて頂けると嬉しいデス♪
ヾ(≧∇≦)〃一緒にベルベットを楽しみましょ~♪
同じ内容の返信になりそうなのでまとめて。
やっぱり場合分けであったり主義であったりで、上納品使わないケースも結構あるんですね。こちらとしては、それで結構良い艤装とか手に入って嬉しかったりもするのですが。
収奪による外れは確かにガッカリするんですが、でもその時のワクワクの方が得がたいものなんですよね。
コメントのお返事ありがとうございます。
そして・・・・ついに!
開店おめでとうございます。
さっそく「商売繁盛」ですね。
重ねておめでたいことです。
鄭和さんのおっしゃるとおり、
楽しむことは大切ですよね。
当分交易ができない私としては
酒場マスターのうわさを楽しみにしてます。
こんど、陸上で鄭和さんをお見かけしたら、
手を振りながら走って近寄って行きます。
ぜひ、びっくりしてくださいね☆